)%(率持保沢光ガラスコーティングガラス系コーティング傷埋め・キズ消しコーティング洗車・下処理研 磨 剤ガ ラ スヘッドライト・樹脂タイヤ・ホイール・モールル ー ム資 材セット品9796876281.6°102°91.7% 93.7%キセノンウェザメーターは屋外曝露で長期に時間がかかるところを、光源、降雨、結露などを人工的に制御することで劣化を促進し短時間で結果を予測することができます。性能試験2で使用した塗装プレートを使用しキセノンアーク式促進耐候試験機にて3年分の促進耐候試験を行いました。図-1 ダイヤモンドコート施工による光沢保持率の変化08未施工面施工面(平成29年 5月18日 広島県広島市中区千田町 広島市工業技術センターで実施)1009080ダイヤモンドコート施工7060開始(平成29年 7月8日 広島県広島市中区千田町 広島市工業技術センターで計測)未施工面3年後施工面未施工5年後7年後81.6°102°自動車塗装プレート(色:黒色/ サイズ:150×75×0.8mm)塗装面研磨鏡面仕上げ黒色塗装試験片の右半分にハイテクX1ダイヤモンドコートをスポンジにて塗布した後、拭き取り、コーティング処理を施した状態。室温(20℃)湿度(55%)にて7日間乾燥。鏡面光沢度JIS K5600-4-7(60°鏡面光沢度)接触角水に対する接触角を接触角計により測定(Θ/2法)9894素 材下 処 理施工方法乾燥条件試験項目規格・方法性能・結果性能試験2の結果、ハイテクX1ダイヤモンドコートを施工した試験片が高い光沢度と優れた撥水性を有していることが確認されました。(表ー2、表ー3)<キセノンウェザーメーター>3年までの時点では施工した試験片と未施工の試験片の光沢保持率は大差なく推移していますが、以降はコーティングが施されていない場合は劣化が急速に進行し、差ができると予想されます。(表-2)試験片作成条件(表-3)基本性能ガラスコーティング性能試験2:基本性能性能試験3:促進耐候性試験
元のページ ../index.html#10